特別錬金レシピ
(5コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
コメント(5)
コメント
-
形状、特効、性能は(恐らく)完全ランダム。
完成品のレアリティが決定された時点でそのレアリティに対応した通常錬金の装備の中から抽選される?
新しい装備(ルーセント系)は、レア抽選みたいな感じかな…?
素材もゴールドも足りないので、詳しく検証できないですが、ここの方々にも協力いただければと思います。2 -
メイン素材
◎改、武、硬、隼の決定のみ?
サブ素材
◎UR素材を多く使えばUR装備が抽選されやすい?
◎使用したサブ素材の中で一番レアリティが高いものが、完成品のレアリティ上限になる?
(例えば、SR素材のみだと最高でもSR装備までしか作れない?)
+値について
◎完成品のレアリティと同一のサブ素材の使用個数が+値の上限?
(例えば、UR3個SR5個R2個でURが完成した場合、+値は3が上限?)返信数 (3)2-
×
└
名無しのプリンセス
No.73240651
通報
UR刀が出来た時、
謎赤1、UR素材10で+3でしたんで上限は関係ないかと1-
×
└
名無しのプリンセス
No.73253132
通報
ちょっと補足。
+値の最大値は5が上限で、完成品に付与される値は必ずしも固定ではないようです。
なので、ご指摘のようにURを10個使用してUR武器が完成しても+3になってしまう事もあるかと思います。
完成品のレアリティと同等の素材を5個以上使用していれば、高い+値が抽選されやすいと認識いただければ間違いないと思われます。1
-
×
└
名無しのプリンセス
No.73253132
通報
-
×
└
名無しのプリンセス
No.74045760
通報
なるほどなるほど(¨ )0
-
×
└
名無しのプリンセス
No.73240651
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない